
(c) *ちはる*|画像素材 PIXTA
結婚生活にとってお金は重要なのは間違いないことないですが、お金をどう思っているかも重要です。
ブリガムヤング大学のJason Carrollらのアメリカ全国の1734人を対象として研究をしました。
この研究では「お金は自分たちにとって重要ではない」と二人が思っているカップルは、他のカップルよりも10〜15%結婚が安定していました。
また、約20%のカップルが二人ともに「とてもお金を欲しい」と思っていました。しかし、二人が「とてもお金を欲しい」と思っているカップルは、一人が「とてもお金を欲しい」と思っているカップルやそう思ってないカップルよりもより、結婚の状態がよくないという結果になりました。やはり、お金のことで喧嘩するのはよくあることなのでしょう。
アメリカと日本の違いはあると思いますが、相手のお金に対する感覚は結婚にとっても大事なポイントの1つです。双方共が「とてもお金が欲しい」と思っていると、同じ目的を共有してより良い結婚生活が送れるのかもしれないと思ったのですが、やはりお金は夫婦間でもトラブルの種ですね..
この記事はEurekAlert!の”Can't buy me love: Study shows materialistic couples have more money and more problems”を参考に書きました。
(文: SY)