2012年05月08日

フェイスブック中毒の尺度

フェイスブック中毒.jpg

あなたは、ソーシャルメディア中毒ですか?

今日はフェイスブック中毒尺度についての研究を紹介します。これは、男性196人、女性227人の計423人を対象としたノルウェーのベルゲン大学でCecilie Schou Andreassenの研究です。

この研究では、女性は、フェイスブック中毒のリスクが高く、またフェイスブック中毒は外向性が高いと起こりやすいことが分かりました。また、当然のことながら、フェイスブック中毒の人は、睡眠のリズムなどの問題が起こりやすいです。

ちなみに、フェイスブック中毒については、以下の6種類の項目を、「めったにない」、「あまりない」、「ときどき」、「しばしばある」、「よくある」の5段階で評価します。
・フェイスブックやその使用について考える時間が多い
・ますますフェイスブックを使おうと感じる
・個人的な問題を忘れさせるためにフェイスブックを使用する
・フェイスブックの使用を減らそうとする試みに失敗したことがある
・フェイスブックの使用を禁止されると、心配で不安になる
・フェイスブックを使いすぎて、仕事や学校に悪い影響があったことがある

皆さんは、どのくらいフェイスブック中毒でしょうか?フェイスブックじゃなくて、ツイッターでも同様と思います。ソーシャルメディア中毒にならないように注意してください:->


この記事は、ベルゲン大学の”New Research about Facebook Addiction”を参考に書きました。


(文・絵: やまざきしんじ)
posted by さいころ at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | メンタルヘルス/幸福
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55716213
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック