2012年09月27日

緑の中をジョギングしましょう!

森の中を散歩.jpg

毎日の仕事で日々、ストレスを貯めている人はどうすればいいでしょうか?オススメの方法は、緑の多い(大きめの)公園で5分間走るというものです。また、緑のある整備された堤防沿いをジョギングするのもいいでしょう。


イギリスのエセックス大学のJo Bartonらが、様々な年齢や精神状態の1252人について、ウォーキング、ガーデニング、サイクリング、釣り、ボート、乗馬、農業といった行動をした場合に精神状態がどうかわるかという10の研究を解析しました。


行動としては自然に関係する行動が有効です。例えば、街の中にある緑の多い大きめの公園を走ったり川もあるような緑の場所を散歩したりといったことがいいですね。また、特に若者や精神的に病んでいる人に特に有効であることが分かりました。


人は緑によって癒されるということはよく言われています。それでは、皆さんは散歩やランニングコースに緑のある場所を入れているでしょうか?ランニングコースを少し工夫をして、健康増進だけでなく、精神的な健康にも有効な緑のゾーンを取り入れてはいかがでしょうか?


ちょっと違う視点ですが、「植物が注意力を増やす」という記事を以前書きました。オフィスにも緑を少し置いてみるといいかもしれませんね。


この記事は以下を参考に書きました。
American Chemical Society. "In the green of health: Just 5 minutes of 'green exercise' optimal for good mental health." ScienceDaily, 21 May 2010. Web. 26 Sep. 2012.

(文・絵: やまざきしんじ)
posted by さいころ at 08:57| Comment(0) | TrackBack(0) | メンタルヘルス/幸福
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/58552774
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック