
ケルン大学のKai Kasparらは、手を洗うことで楽観さが増すことを示しました。この実験は、1回目に困難なタスクをします。その後にもう一度タスクを行うと、一度手を洗ったグループは高いパフォーマンスを示すのに対して、手を洗わないグループはパフォーマンスが悪くなります。これはどうやら手を洗うことで、楽観さを回復しているようです。
以前も”気持ちをリセットする簡単な方法”という記事で、手を洗うことで気持ちがリセットされるという記事を書きましたが、今回も同じような結果を得ています。仕事で上手くいかないことがあったら、是非一度手を洗いにいってください!
この記事はケルン大学の”Washing your Hands makes you optimistic”を参考に書きました。
この写真はflickrのcafemamaさんの写真を使用しています。
(文: やまざきしんじ)